仕事を辞めて移住を決断。その理由は?
このガラスの家の作り手は、フォトグラファーであるニック・オルソンと、ファッションデザイナーのライラ・ホーウィッツのカップルです。
彼らは、ウェストバージニア州にオルソン家がもっていた森を散歩していたときに見たあまりにも美しい夕陽に感動し、仕事を辞めて移住することを決心しました。
光は、朝、昼、夜と違った顔を見せてくれることに興味をもち、ガラスの家を二人で追求することに決めたそう。
なんという行動力なのでしょうか。
Pic:Yahoo!homesPic:Yahoo!homes
予算5万円で制作を開始
そして、彼らは自分たちだけで家づくりをスタートします。
アンティークディーラーやガレージセールを走り回って、ヴィンテージガラスを集めだし、木材は元々あった古い納屋からリサイクルすることに。
リサイクル素材なので、寸法はバラバラで構築が大変だったそうですが、予算はなんと500$(約5万円!)で完成!
家の単価は高いという既成概念がありますが、工夫次第で実際にここまで構築できているので、日本の住宅事情でも「最適化」できるポイントは数多くあると思います。
Pic:Yahoo!homesPic:Yahoo!homesPic:Yahoo!homes
死ぬ前に後悔しない生き方
もちろん、最新のシステムキッチンも、バストイレも揃っているわけではありませんが、この森での暮らしを彼らはとても楽しんでいる様子です。
夜になると蛍の光から、夜空の星によって、星空の下で眠っているような豊かな気分になれるそう。
さらに快適にするために、屋外キッチン、太陽光発電や薪ストーブを追加したいと語っています。
このようなライフスタイルを見ると、果たして最新マンションにある設備、立地、豪華さが成功の基準なのでしょうか?
どれだけいい家といわれるところに住んでいても、どうしても仕事が忙しく帰って寝るだけのためのツールになっていたらもったいない。
自分が好きなものに囲まれる生活、自分のわがままに素直になるライフスタイルも一つ視野に入れてみてはいかがでしょうか?
死ぬ前に後悔しない人生を全うしたい。
豊かさの基準は人それぞれ。
彼らのドキュメンタリー動画はこちら
Via:Yahoo!homes
佐藤 駿 Facebook Twitter
デザインファーム【THE APP BASE株式会社】代表取締役/コワーキングスペース【DEN】管理人/未来の選択肢を共有するWEBマガジン【THINK FUTURE】編集長/欲しいものはつくろう、自分の手で。DIY写真.レシピ共有アプリ【HANDIY】運営
1984年9月27日生まれ。中央工学校建築設計科卒。3姉妹のパパ。
建築業界(現場監督、設計事務所等)→東日本大震災で価値感が大きく変わり、場所に捉われない働き方ができるIT業界へ転身。
起業と同時に東京から長野へUターン。長野でコワーキングスペースDENを始め、地方発の起業家を増やし小さな経済圏を構築、挑戦する人を増やす。
未来の選択肢を共有するWEBマガジン THINK FUTUREで新しいライフスタイルを提供。
スマートフォンアプリのデザインやWEBサービスのUI、UXデザインを主に手がけ、ひいては建築の意匠設計・地域デザイン等、「広義のデザイン(問題を捉える正しい表現を掴む)」と「視覚のデザイン(問題を解決するUI、UXデザイン)」の両面からアプローチするデザインファーム。